楽しい! おいしい! 岡山県

岡山県の 楽しい場所、美味しい食べ物、美しい風景をご紹介します。小さなお子さん、歴史好きの方、鉄道ファン、フルーツ好きの方、お祭りが好きな方、晴れの国岡山へぜひどうぞ。ドライブや旅行の予定をたてるのにご利用ください。

私の住んでいる岡山県の 楽しい場所、美味しい食べ物、美しい風景をご紹介します。小さなお子さん、歴史好きの方、鉄道ファン、フルーツ好きの方、お祭りが好きな方、晴れの国岡山へぜひどうぞ。ドライブや旅行の予定をたてるのにご利用ください。

ブログネタ
【公式】あなたの街の景色を見せて! に参加中!
28767747_s
フルーツ王国と呼ばれる岡山県、春のお楽しみは「いちご」です。

日曜日に、家族でいちご狩りに行きました。
急に思い立ったので、予約なしで行けるところを探し、岡山県瀬戸内市の瀬戸内フルーツガーデンに行ってきました。

お店に並んでいるいちごも、もちろん美味しいのですが、店頭で売るためには、どうしても少し若い実を収穫することになります。

それに比べて、イチゴ狩りのいちごは、枝で完熟しているので、そのまま食べても甘いのなんの。

果汁たっぷり、ビタミンたっぷりで、おいしい幸せが口いっぱいに広がります。

IMG20240317120947


イチゴは高い位置で栽培されているので、いちごを摘むのに腰が痛くなるとかの心配は全くありません。

通路も広いのでバギーも通れるし、車いすの方も楽しめますよ。

赤くて大きい実を探しましょう。

良く見える場所は、他の人も見つけやすいので、大きめの実はすぐ取られてしまいますが、写真の上の方にある葉っぱがこんもり茂っているあたりを探すと……

びっくりするような大きないちごが出てきます。

まるで、宝さがしみたい!! おもしろーい!!

いちご

早く食べたいのですが、大きなイチゴ探しがおもしろくてやめられません。

ハウス内には椅子とテーブルがあるので、座ってゆっくり食べられます。

せっかく食べるのならミルクをかけたいという方は、併設するカフェでコンデンスミルクを買ってつけて食べることも出来ます。

もちろん、ミルク無しでも甘くておいしいですよ。

瀬戸内フルーツガーデンのいちご狩りは1時間食べ放題なのですが、
1時間こないうちに、甘いいちごでおなかいっぱいになりました。

残った時間は、いちごに囲まれて記念撮影。
IMG20240317124222

当日は雨がザーザー降っていたのですが、いちご狩りはビニールハウスの中なので、全然平気でした。

瀬戸内フルーツガーデンにはビニールハウスがたくさんあり、「あきひめ」「紅ほっぺ」「かおりの」「おいCべりー」「もういっこ」の5種類のいちごを栽培しています。

収穫時期や栽培本数が違うので、一つのハウスにすべての種類がそろっていない場合もあります。

今回いちご狩りをしたハウスには、「あきひめ」「かおりの」「おいCベリー」の3種類がありました。

私のおきにいりは「かおりの」です。

初めて食べましたが、忘れられないおいしさです。

今度の休日には、おいしくて楽しい「いちご狩り」はいかがでしょうか。


瀬戸内フルーツガーデン
  住所 岡山県瀬戸内市長船町長船723-1
  電話 0869-66-7015
  いちご狩りお問い合わせ 090-7971-7015
  E-mail:setouchi-fg@kowan.co.jp
駐車場 70台 (大型バスも駐車可能)
多目的トイレ、授乳室 有り

いちご狩り:1時間食べ放題

入場料  11月~3月
       大人(中学生以上) 2100円
       小学生       1500円
       幼児(3歳以上)  1000円
       2歳以下      無料
       食べない方の入場  500円
     4月~5月
       大人(中学生以上) 1900円
       小学生       1300円
       幼児(3歳以上)  800円
       2歳以下      無料
       食べない方の入場  500円

福祉関係の手帳(身体、療育、精神)を持っている人、老人ホームや施設、保育園の方には割引があります。


ブログネタ
【公式】あなたの街の景色を見せて! に参加中!
IMG20230625141912

岡山芸術創造劇場ハレノワが、9月1日にグランドオープンします。
これに先駆け6月21日~26日まで一般見学会が行われました。
さっそく行ってきましたよ。

ハレノワは、「岡山市民会館」と「市民文化ホール」を統合した岡山市の新たな芸術文化施設です。
大劇場、中劇場、小劇場の3つの劇場があり、ギャラリーや練習室もある大きな施設です。

中に入ると、広ーい! 天井が高くて、廊下も広々してます。
IMG20230625134306

まずは、一番大きな大劇場へ行ってみました。
IMG20230625140145
わぁ!大きくてきれい!
席の総数は1,753席(⾞いす席10席を含む)
1階の客席の一部は、オーケストラピットとして使えるようになっているそうです。
3階席までありましたが、どこからでも舞台が良く見えます。
ちなみに3階席から見ると舞台はこんな感じです。
IMG20230625143220

続いて中劇場を見に行きました。
IMG20230625140917
中劇場は、シックな紺色の椅子です。
階段が少し急なのでゆっくり降りた方がいいですよ。
IMG20230625141515
席の総数は807席(⾞いす席6席を含む)
IMG20230625141751

最上段に、「多目的室」と書いたガラス張りの小部屋がありました。
小さなお子さんなど、つい声が出てしまうような方が使っても良いのだそうです。IMG20230625141115
右側が舞台がある方向でガラス張りになっています。
もちろんドアもついている個室です。
小さい子がいると、静かにしてほしいところで騒いだりしないか心配で、
なかなか映画も舞台も見に行けませんよね~
こういうお部屋があると、安心ですね。
どうやったらこのお部屋が使えるかたずねたところ、
その時の演目をやっている主催者の方に聞いて、使ってよいと言われたらOKとのことでした。
そりゃあ、やっぱり主催者の考えが一番ですよね。
舞台から一番遠いけど、演じる側からしたら気が散りそうと思うかもしれないし・・・
でも、もしよかったら、OKにしてほしいな。
子育てママにもお楽しみをプレゼントしてくれたら、うれしいです。

続いて、小劇場にいきました。
小劇場は地下2階です。
えっ、なんか暗い雰囲気なんじゃないの?という心配は、
見事に覆されました。
エレベーターを降りると、ステキな壁飾りでいっぱいでした。
IMG20230625142204
IMG20230625142207
これは、楽しい!
きっと、小さいお子さんも喜びます。
IMG_20230626_161259
小劇場の座席総数は300席です。
舞台は平面で、階段状にならんだ座席から、舞台を見ます。
おや、展示している写真では椅子は平面に並んでいます。
係の方にお聞きしたところ、階段状になった部分は壁際に寄せて収納することができるのだそうです。
舞台の状況に応じて、座席の並べ方を平面にしたり階段状にしたりできるんだそうですよ。

他にも、ギャラリーやアートサロンがあり、練習室も11カ所もあります。
IMG20230625143017

ハレノワは、木材をふんだんに使っているので、ナチュラルであたたかい雰囲気です。

次はハレノワのてっぺんに見えているモニュメントを見に行きました。
IMG20230625130600

私はアートはよくわからないけど、なんだかおもしろーい!桃もなってるし・・・

15時からは、大劇場の舞台装置を使ったデモンストレーションがありました。
お見せしたかったけど、撮影禁止だったんです!残念・・・
とにかくすごかった。
人は最後に映像がでただけで、舞台装置だけの動きでしたが、見とれてしまいました。
こんな書き方じゃわかりませんよね、ごめんなさい。

早く、この豪華な舞台装置を使った演目を見たいものです。
こけら落とし公演は、オペラ「メディア」、10月には劇団四季のミュージカルや市川團十郎さんの舞台などもあるそうです。
これからは、岡山でもいろいろな舞台がみられるとわくわくしています。

ハレノワは、千日前の方からくると二階に続く大階段が見えます。
でも、隣にエスカレーターがついているので、足の弱い方もご安心を。
東側に回れば、エレベーターもあるので、車いすの方や、高齢者の方、
小さいお子さん連れでも安心ですよ。

ハレノワの駐車場はありませんが、周辺に有料駐車場があります。
岡山市の中心部なので、バスも便利ですよ。

岡山芸術創造劇場 ハレノワ ホームページ 

住所:〒700-0822 岡山県岡山市北区表町3-11-50
TEL:086-201-8000(代表) 
FAX:086-201-8004

ブログネタ
【公式】あなたの街の景色を見せて! に参加中!
DSC_0241
ず~っと岡山に住んでいると気が付きませんが、
岡山は水道水がとてもおいしいんです。

岡山県を流れる、高梁川、旭川、吉井川の三大河川が、
中国山地から澄んだきれいな水を運んできます。

水質データの数字で見ると、はっきりわかります。        

一般においしい水の条件と比べてみると。

蒸発残留物・・・主にミネラルなどで多すぎると苦く、適量だとまろやか。
 おいしい水  :1リットルあたり30~200ミリグラム
 岡山市の水道水:
1リットルあたり75ミリグラム

硬度・・・硬度の低い水はくせがなく、高いと好き嫌いが出る。
 おいしい水  :1リットルあたり
10~100ミリグラム
 岡山市の水
道水1リットルあたり36.1ミリグラム

遊離炭酸・・・水にさわやかな味を与えるが、多いと刺激が強くなる。
 おいしい水  :1リットルあたり
3~30ミリグラム
 岡山市の水
道水:1リットルあたり3.1ミリグラム

過マンガン酸カリウム消費量
 ・・・有機物の量が多いと消毒に用いる塩素の消費量も大きくなり、水の味を損なうことになる。
 おいしい水  :1リットルあたり3ミリグラム以下
 岡山市の水
道水:1リットルあたり0.8ミリグラム

臭気強度・・・においのある水は不快に感じられる。
 おいしい水  :3以下
 岡山市の水道水:1未満

残留・・・濃度が高いとカルキ臭がして、水がまずくなる。
 おいしい水  :
1リットルあたり0.4ミリグラム以下
 岡山市の水道水:1リットルあたり0.40ミリグラム

水温・・・冷やすとおいしく飲める。
 おいしい水  :最高20度以下
 岡山市の水道水:33.3

(数値は、
厚生省 (現厚生労働省) おいしい水研究会による「おいしい水の要件」 (1985年)と、
 岡山市水道局のホームページによるものです。)

このように、ほとんどの数値が基準値内、しかもかなり低い値です。

唯一、基準値を大きくはみ出しているのは、水温だけです。

岡山は晴れの国と言われるほど、日照時間が多く、
真夏の昼間は、水道から湯が出ます。
水道の蛇口を「水」にしても、「湯」にしても、ほぼ同じ温度です。
「水」が水らしく冷たくなったら、秋が来たなあと感じます。

でも、これは、冷やせばよいだけのことで、
水道水を空いたボトルに入れて冷蔵庫に入れておけば、
ミネラルウォーターなみにおいしい水が飲めます。

岡山市の美味しい水道水が飲める場所
岡山駅前の噴水の横に、誰でも無料で飲める給水機があります。
目印はこの噴水です。
DSC_0242
ピーコック噴水(クジャクを模した噴水)と呼ばれていて、
よく待ち合わせ場所になってます。

給水機は、これです。
DSC_0241
残念ながら、冷水器ではありません。
夏場はぬるくてイマイチですが、
ペットボトル等で持ち帰って、
冷蔵庫で冷やしてもらうと最高に美味しいです。
冬場は、ちょっと寒いですが、水道水も冷えているので、
その場でのんでも美味しさがわかっていただけると思います。

上記の給水機は、2023年5月27日現在、使えなくなっていると、
読者の方から、ご連絡いただきました。
岡山のおいしい水は、一般家庭やホテルの水道でお試しくださいね。

1685158301175

岡山の美味しい水は、良いお米を育て、良いお酒もできます。
また、温暖な気候と良い水のおかげで、
桃や葡萄、メロンなど、美味しい果物がたくさんでき、美味しいワインもできます。

ぜひ食べてみてくださいね。

↑このページのトップヘ